特長・機能

過去に取り交わした契約書も、これから取り交わす契約書も、
紙や電子といった形式を問わずあらゆる契約書をデータ化します。
さまざまな機能で、全社員が契約を活用できる環境を作ります。

Contract Oneについて詳しく知る

Contract Oneの特長

あらゆる契約書を
一元管理できる

これから取り交わす契約書も、保管している過去に交わした契約書も、紙や電子といった形式を問わず、すべての契約書をデータ化し、契約データベースを構築します。全社の契約を誰もが確認し、活用できます。

紙の契約書の
スキャンを代行

紙の契約書をスキャンし、全文をデータ化します。あらゆる契約書をクラウド上で管理でき、契約書を探すためにかかる工数を大幅に削減します。

主要9項目を抽出し
高精度な管理台帳を作成

契約先名、契約書名や契約締結日・契約終了日といった主要な9項目を、AI OCRと手入力補正で正確にデータ化。検索性の高い台帳を作成します。

契約書ごとに
閲覧権限を管理

機密性が高いものなど、全社での共有に適していない契約書には、一部のユーザーのみがアクセスできるよう、閲覧権限を管理できます。

全社の契約書を
体系的に管理できる

横断的に契約情報を管理できるようにすることで、リスクマネジメント体制を強化します。契約期間の終了を事前に通知し、世の中の変化を踏まえて契約内容を定期的に見直す機会を作ります。

取引先ごとに
契約の履歴を確認

取引先ごとに過去の契約をまとめて確認できます。契約同士の関係性をひも付けるため、覚書で条件が変わっていたといった場合も検知できます。

契約の終了や更新の前に
メールで通知が届く

契約期間の終了が近づいた契約を、メールで通知します。更新漏れや解約漏れを防ぐだけでなく、通知をきっかけに条件を見直すことができます。

契約が有効か無効かを
一目で把握

契約中/契約終了/自動更新中といった契約の状況を自動で判定。契約書を読み込まなくても、一目で有効なのか無効なのかが分かります。

組織全体の生産性が上がる

全社員が契約データを活用できる環境を作ることで、管理部門だけでなく、全社の業務効率を向上させます。事業部門でもビジネスにおいて契約書に触れることが当たり前になり、スムーズな取引につながります。

全社の契約書を
誰でも
検索できる

全社員がいつでもどこでも全社の契約書を検索し、確認することができます。契約書に関する管理部門への問い合わせが大幅に減少します。

生成AIが契約内容の
理解をサポート

チャットボット型の検索や要約によって、契約の内容を素早く理解できます。契約リテラシーが高くない社員も契約を活用できる環境を作ります。

ニーズに合わせて
管理項目を追加

台帳で管理する項目は、ニーズに合わせて追加できます。契約書本文から、AIが自動で項目を抽出し、入力するオプション機能もあります。

デモ画面で実際の操作を確認する

資料ダウンロード
体験型デモを申し込む

代表的な機能

Contract Oneは、契約データベースを
構築することで、
法務部門に限らず、
全社員の生産性を向上させます。

データ化

紙や電子といった形式を問わず、あらゆる契約書をデータ化します。

紙の契約書の
スキャン代行

契約書の
主要項目
データ化

外国語契約書の
データ化

電子契約
サービス連携

契約書の
全文データ化

PDFアップロード

管理・保存

契約情報をデータベースにすることで、契約を適切に管理できます。

契約書の一覧表示

契約書の検索

(項目検索/
全文検索)

契約状況判定

(有効/無効の
自動判定)

契約ツリー

変更履歴の保存

共有範囲の設定

契約期限の管理

ダウンロード

(PDF・CSV形式)

管理項目の追加

追加項目の
AI自動入力

関連ファイル添付

契約書原本の保管

電帳法対応

企業別契約ツリー

(企業名寄せ)

グループ企業管理
オプション

活用

契約情報をさまざまな部門で活用できる機能を備えています。

期限管理アラート

カスタム通知

文書比較

AIチャット型検索

AI要約

Sansan連携

デモ画面で実際の操作を確認する

資料ダウンロード
体験型デモを申し込む

セキュリティー

さまざまなセキュリティー対策機能を備えています。
ユーザーの利便性は保ちながら、
第三者からの不正アクセスを防ぎます。

シングル
サインオン
(SSO)

2要素認証

IPアドレス制限